1.納入金
学科名 |
修業年数 |
入学金 |
授業料 |
設備費 |
合計 |
医療福祉 |
1年 |
200,000円 |
600,000円 |
200,000円 |
1,000,000円 |
国際ビジネス |
2年 |
||||
国際コミュニティ |
1年 |
||||
情報ビジネス WEBサイト制作 |
2年 |
200,000円 |
700,000円 |
200,000円 |
1,100,000円 |
※校友会費、教科書・教材費、資格検定受験費、夏季研修費は入学金、授業料、設備費には含まれません。
その他の費用(2021年度実績)
校友会費 |
10,000円 |
資格検定受験費 |
そのつど個人負担 |
教科書・教材費 ※学科により異なる |
約15,000円~30,000円 |
夏季研修費 |
約18,000円 ※2019年度実績 |
・学費分割制度が利用できます。入学時=70万円、8月=30万円(合計100万円、2回分割)
※秋葉学園奨学金を利用可能(条件有り)
2.入学資格
下記の条件を満たす者は、本校への入学資格があります。
①本校の授業は日本語で行われるため、必要な日本語能力の証明を次の内1つが満たされていることが必要です。
・本人が財団法人日本語教育振興協会認定施設で6ヶ月以上の日本語教育を受けている。
・日本語能力試験N2レベル以上に合格している。
・学校教育法第一条の学校で1年以上教育を受けている。
②12年間の学校教育を修了した者。
③本人が日本に在留する間の生活費を十分に有する。あるいは本人以外の者が生活費を支援すること。
3.必要書類
①入学志願書
②卒業証明書(母国での最終学歴校のもの。原本コピーと日本語訳あるいは英語訳も提出)
③成績証明書(母国での最終学歴校のもの。原本コピーと日本語訳あるいは英語訳も提出)
④健康診断書(3ヶ月以内のもの)
⑤入学審査料20,000円
⑥財団法人日本語教育振興協会の認定する日本語学校の出席証明書・成績証明書または、日本語能力試験N1またはN2合格証の写し。
⑦経費支弁関係書類、本人確認書類
※詳細は留学生募集要項でご確認ください。
※募集要項8-9ページ記載の出願書類のうち、「経費支弁者の所得証明」「経費支弁者の在職証明」「経費支弁者の残高証明」は、提出書類からのぞくこととなりました。
※入学必要書類は、志願者本人が来校し、本校受付窓口に提出のこと。
その際に、在留カード、パスポートの提出を求めますので、在留カード、パスポートを持参してください。
(在留カード、パスポートはその日の内にご返却いたします。)
4.出願受付期間(2022年度)
2022年9月1日~2023年3月31日
※定員に達し次第、受付終了となります
5.入学試験
①書類審査
②日本語試験
③総合問題
④日本語での小作文
⑤面接
留学を希望される方には上記の条件が必要になります。審査に合格し、本校に入学できますようお待ちしております。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
学校法人 秋葉学園
東京豊島IT医療福祉専門学校
お問い合わせ
TEL 0120−846−218
FAX 03−3984−8619
MAIL info@tokyo-toshima.ac.jp
〒171−0022
東京都豊島区南池袋2−8−9
学科紹介